トゲトゲしていそうですが、触ってみると柔らかいのでしょうね。。 構図は手馴れたもんですね、とても安心した気持でみれました。
【2007/05/04 01:36】
URL | なんちゃってフォトグラファー #- [ 編集]
青い星みたいでかわいいお花ですね これは咲いた状態なのかな? キキョウの仲間なんだ あたしもっと小さくて 黄色で 確か「ながさき万年草」ってお花探してるんだけど コテツさん見たことあるかな?知ってるかな? その情報がすごく欲しいんです
【2007/05/04 11:06】
URL | みさく #- [ 編集]
色付きの文字これも、好きな花です。
【2007/05/04 11:33】
URL | ひみ子 #- [ 編集]
おひょひょ、これはお初にお目にかかります。 もしかして見たことはあるかもしれないけど、 名前は初めて。タマシャジンの名のとおり、不思議な つのつのが生えた?タマのようなお花なのですね~ はっきり言って、この手のお花が大好きだ~~~♪ うちのベランダに鉢植えを持ち帰ったマツムシロウにも ちぃと似てるよん。 今度またいいショットがとれたら アップしますね~ (それまで枯れなきゃいいんだけど。苦笑)
【2007/05/04 11:36】
URL | sachi #whkKwJas [ 編集]
色これも、好きな花です。 先のは失敗だから削除です。
でも、削除しても残ってるのはなぜ?
【2007/05/04 11:38】
URL | ひみ子 #- [ 編集]
なんちゃってさんへ
構図は全然手馴れてませんよー! 何だかいっつも思い付きだし(´O`) 特にこういう風にまとまって咲いてると。。。難しいです!
みさくさんへ
多分これで咲いてる状態だと思いますよ。 「ながさき万年草」・・・聞いたことないですね。 もっと小さくて黄色い花???見た目はこういう感じなんかな??? あとでちょっと調べてみまひょ☆
副園長さんへ
このブログで最初の頃に登場して、ずーっと名前の分からなかった花です。 1年くらい経ってやっと判明しましたw セイヨウマツムシソウならオレも撮りましたよ~ そのうち登場する予定です(^-^) 副園長さんも枯れる前に(笑)なんとか撮ってください!
ひみ子さんへ
何で削除されないんでしょうねぇ? そのためにPASSもあるんやし・・・(@_@;)ウーム
【2007/05/04 17:16】
URL | コテツ園長 #HuBhO90w [ 編集]
>このブログで最初の頃に登場して、ずーっと名前の分からなかった花です。 あ、なるほど、納得です。どうも見覚えがあると思った。 うちのセイヨウマツムシソウはですね、なぜか茎がへなへなで(爆) まっすぐ上に伸びててくれないんですよ~ だから写真がとりにくいったらありません(^^;;
【2007/05/05 05:18】
URL | sachi #whkKwJas [ 編集]
副園長さんへ
みんなして「何だろう?」と散々悩んでた花ですよwww うーむ、副園長さんのマツムシソウは5月病なんかな?(´▽`) 日当たりとか、そういうのも関係してるのかも~ それじゃ先にオレがアップしましょう!v
【2007/05/05 17:14】
URL | コテツ園長 #HuBhO90w [ 編集]
|