うふっ、お久しぶりのアンスリウムですね。
今回はピンクかぁ。最近、花屋さんのアンスリウムにも色のバラエティが増えたような気がするけど、なじみがあるのは赤と緑。ピンクって初めてかもしれません(でも、ひょっとしてコテツ植物園で見てるかも?) これって、どうやってもいつも同じようにしか撮れないと思ってたけど、最後のショットは新鮮ですね~♪
【2009/05/03 18:59】
URL | sachi #whkKwJas [ 編集]
アンスリウムはどう写すか悩むところですね。
普通に撮っても面白くないですかナね。
どこか作り物みたいな花ですし^^
その点2,3枚目は幻想的で花らしくて綺麗だと思います!
【2009/05/06 20:22】
URL | イザワ #3/VKSDZ2 [ 編集]
アンスリュウム ピンクもあるんですね~
めっちゃキレイですよ~
先日あたしは赤と白に出会いましたが・・・
どう撮ればいいのか ほんとわかんなくて。。。
コテツさんのようにあ~でもないこ~でもないと楽しみながら撮ると
このような傑作になるんだ~
見事ですよね~ フラミンゴのような雰囲気もあって(ピンクだからかな・・・?)
特に2枚目が すっごくお気に入りです 
【2009/05/07 00:02】
URL | mee #- [ 編集]
副園長さん:
オレは見かけるのは赤ばっかり。。。緑のタイプはほとんど見た事がないかも~
形状が独特ゆえに構図に悩むね。
この花はもう撮影ネタも尽きてしまったかも知れんわ(笑)
イザワさん:
そうそう、これってパッと見「本物?」って思ってしまいますよね(笑)
特に大き目のタイプはもう・・・オモチャみたいやしw
2.3枚目のは小さくて色もピンクなので、可愛らしく撮ってみました(^^)
meeさん:
白いアンスリウムも珍しいかも!
(まさかカラーやスパティフラムとちゃうやろねぇ?・笑)
あーでもない、こーでもないと色々とやってると、そのうち飽きてきますw
なので撮りながら色々と調整(?)する方法がベストかも知れんね(^^)
2枚目は手前にあった花を前ボケにして、背景はシンプルに光源の丸ボケだけにしてみましたよん♪
【2009/05/07 23:28】
URL | コテツ #ux1FRHM. [ 編集]
あっ・・・スパティフラムやったかも・・・
【2009/05/08 14:34】
URL | mee #- [ 編集]
meeさん:
しべの部分(棒の部分)が違うんで、そこで区別できますよv
(スパティフラムのは太くてトゲトゲです)
【2009/05/08 22:16】
URL | コテツ #ux1FRHM. [ 編集]
|